北海道の田舎町に住む我が家。
『令和3年版情報通信白書』によると、我が国の光ファイバの整備率(世帯カバー率)は、2020年(令和2年)3月末で99.1%となっているとのことです。
0.9%に入るとは…
そんな我が町内会にもやっと光ファイバーが通る、歴史的瞬間がやってきたので契約の諸々を記録しておこうかと…。
光回線なしの田舎に住んでから光回線を通すまで
ゴリゴリに仕事でインターネットを使う私ですが、光回線が通っていないことを今住んでいる一軒家に引っ越したのちに知ることになります。
そんな我が家に希望の光(ファイバーではない)が差したのは2年前の事。
2020年 町役場より「農村地区にも光回線通そうと思うんだけど、通したら申し込みますか?」というアンケートが届く。
2021年 2022年春に開通予定の記載アリ。
2022年 資材不足などの理由で工事遅れる。
2022年 夏開通予定とフレッツよりお知らせが届く。
2年以上心待ちにした光回線がやっと開通します!!!!ヤッター!!!!
フレッツ光が通ればほかのプロバイダで光が申し込める!
あまりにも田舎なのでフレッツ光はNTTに直接申し込まなくてはいけないのか?と疑問に思ったのですが、問い合わせたところプロバイダは他の地域と同じく選べるようでした。
それならば、最安値を探してやろうという意気込みの元リサーチ。
私は、楽天ひかりで申し込むことに決めました。
最安値は楽天モバイル+楽天ひかり
どの地域にも共通して言えますが、最安値は楽天モバイル利用と楽天ひかりを併用するプランです。
楽天モバイルの利用で楽天ひかりの利用料金が1年間無料になります。
楽天モバイルは最低料金が0円から980円に値上げされましたが、Rakuten Linkアプリから無料通話ができてひかり回線も無料になるならと解約しないことにしました。
光回線の月々の料金の平均的な価格が5,000円ですから、モバイルの料金を含めても年間5万円ほどの節約になります。
楽天光、新規で光回線を通す時の流れ
もともと光回線が通っていないエリアだったこともあり、新規の申し込みから工事の日程が決まるまでちょっと複雑でした。
光回線の新規工事どんなことするの?
光回線の新規工事ですが、戸建住宅で1時間半ほどで終了しました。
我が家は電話線(使用していない)を利用して、写真のような感じで引き込んでもらいました。
おそらく一般的にこの方法が多いので、新規で光工事を呼ぶ方は
- 家の中掃除しておくこと
- 電話線周りを片付けて開けておくこと
をしておくとスムーズに工事ができると思います^^
まとめ|ネットさくさくで快適です
以上、田舎の我が家に光回線が通るまでの流れでした。
今まではWi-maxを使ったり、スマホを大容量にしてデザリングしたりしていましたが、ブログの画像アップロードにもかなり時間がかかっていました。
今、サクサクでめちゃくちゃ嬉しいです。^^
文明の利器、ありがとう。